ファイナンシャル・ジャパンは保険募集人のことを「ファイナンシャル・コンサルタント」と呼んでいます。
それは単なる販売担当者ではなく、個人や法人のお客さまのご事情やニーズに対し豊富な経験と知識、
またあらゆるノウハウ、ネットワークを使ってお応えするプロフェッショナルです。
「現時点で転職するか定かではないが、話だけ聞いてみたい」という方も歓迎です。
まずはセミナーにご参加いただくか、採用エントリーフォームにご入力ください。メール、電話でご連絡いたします。
総合的な金融コンサルティングサービス企業
生保・損保の保険商品以外にも、住宅ローン比較サービス、オペレーションリース・不動産担保ローンなどの取り扱いも可能となっており、創業以来掲げてきた金融商品流通に革新を起こすべく、様々な取り組みをしていきます。
コミッション制(歩合制)の
訪問型保険代理店
人それぞれ限られた人生の時間をどのように使っていくか、ファイナンシャル・ジャパンには仕事もプライベートも自分でマネジメントしながら働ける環境があります。
ファイナンシャル・コンサルタントとしてプロフェッショナルを極めていく。マネージャーや副支社長として支社メンバーのサポートを担い、採用活動を通じてご自身のチームを作っていく。様々な金融ソリューションビジネスをご自身で拡げていくなど、チャレンジングなキャリア開拓も可能です。
リーズ対応スタイル
ファイナンシャル・コンサルタントとして最初から潤沢なビジネス基盤を作られている方もいらっしゃいますが、全員がそうではありません。
当社には面談アポイント(リーズ)を会社が用意する制度があり、所定の費用がかかりますが、継続的にお客さまとの面談機会が提供されます。
ご入社当初はこの制度を利用しつつ徐々に自分自身で開拓していくスタイルに移行していくことが可能です。
※当社では会社が用意する面談アポイントのことを「リーズ」と呼んでいます
INTERVIEWS 働いている人たちの声
社員主導のセミナーでモチベーションとスキルを向上
-
売れなかった募集人を売れる募集人に
ひとりひとりに丁寧に伴走するマネジメント砂川 玄卯
-
転職を迷った時間がもったいなかった。
それぞれの顧客に最適なサービスを提供できるようになった現在渋谷 幸司
-
なりたい自分になれる会社
ファイナンシャル・ジャパンに入社しMDRT連続5年別府 真理
-
提携事業インタビュー
提携事業インタビュー
-
30代で業界に入り、30代後半でFJに転職
40歳にして全社総合成績トップに立った秘訣若生 吉浩
-
コンサルティングに特化して仕事ができる
見込客提供制度の魅力柴崎 富美江
-
経営者から転職してファイナンシャル・ジャパンに。
70歳、80歳になっても働きたい星川 真由美